西施壷(せいしふー)は、ぷくっと丸みのある形が特徴的な急須です。シンプルでシーンを選ばない朱色をチョイスしました。



ロゴマーク


会社概要支払・送料商品一覧メルマガ買い物カゴマイページへログイン






商品検索


定期購入

中国茶・台湾茶・チャイ
烏龍茶
プーアル茶
花茶・フレーバ
紅茶
緑茶/黄茶/白茶
工芸茶
(お花のつぼみ)
美容健康茶・ハーブティー
美容健康茶
ハーブティー
健康ドリンク
ケルセチン配糖体
ふきのとう
クロロゲン酸
酵素
難消化デキストリン
その他
サプリメント
サプリメント
ソープフラワー・造花
ソープフラワー花束
ソープフラワーアレンジ
ソープフラワーヘッド
フラワードッグキャット
クリスタルハーバリウム
1輪ブーケ
造花単品・花束
資材・手作りキット
レジン商品
レジン商品
   
食品
食品

茶器
茶器セット
茶壷/蓋碗/茶海
聞香杯セット
ガラス茶器
茶こしマグ
風清堂

彩香本店・商品カテゴリ一覧 > 茶器 > 茶壷・蓋碗・茶海・茶杯 > ★茶壷・宜興【西施壷・朱】

茶壷・宜興【西施壷・朱】



コロコロっと可愛さ120%♪お茶を楽しく淹れる「まんまる君」

中国茶を淹れる道具としてまず一つは欲しい茶壷(ちゃふう)。原産地は中国江蘇省の宜興(ぎこう)です。
宜興では「紫砂(しさ)」という貴重な砂がとれます。紫砂で作られる茶壷は、釉薬をかけずに高温で焼き締めてあり、水切れがよく、手にしっくりとなじみます。

まん丸で、コロっコロっとしたかわいい茶壷(チャフー)です。しかし、かわいいだけではありません。おいしいお茶がいれられるように、しっかりと設計されています。
その秘密は丸い形。壷の中で対流が出来るため、ジャンピングが効率よく行われ、おいしいお茶が入れられるんです!

この西施とは、中国春秋時代の美女の名前だそうです。その後、中国では一般的美女を指すときに、「西施」という名前が使われるようになったそうです。そしてこの茶壷は美しいデザインからこの呼び名がつけられたとか。

 



※1つ1つ手作りのため、多少の差がございます。予めご了承くださいませ※



★茶壷・宜興【西施壷・朱】

★茶壷・宜興【西施壷・朱】

商品番号 2041000001

定価4,000円のところ
当店特別価格3,800円(税込)

[38ポイント進呈 ]

[ 送料パターン 常温便 ]

【販売期間:2014年8月4日10時0分〜】

数量
$ITEM$についてのお問い合わせ
レビューを書く

西施壷の丸みをおびた美しいデザインは女性をイメージし、逆つけの持ち手がお洒落です。
もちろん可愛いだけではありません。おいしいお茶がいれられるように、しっかりと設計されています。



【生産地】
中国
【茶器のサイズ】
1〜2名様用
最大長10.5cm 口径5cm 高さ5.5cm 容積120ml
[陶器]